News&Topics

News & Topics 日高高校での出来事

8/27 消費者教室

 8月27日(火)、地歴公民・家庭科の時間を使って、3年生対象の消費者教室が行われました。今回は、経済産業省 北海道経済局より 中野 敦 様菊池 健夫 様を講師にお迎えし、出前授業を行っていただきました。


 授業では、契約の成り立ち悪質商法に巻き込まれないために注意すべきこと、クレジットカード利用の留意点などについて学びました。

 

 途中、不当請求マルチ商法についてのロールプレイにも挑戦しました。若干緊張はありましたが、頑張って盛り上げてくれました。

 社会に出たときのために必要な知識として、有意義な学びになったのではないかと思います。

8/27 生活体験発表 日勝支部大会

 8月27日(火)、生活体験発表大会・日勝支部予選会が帯広柏葉高校にて開催されました。本校からは、先日の校内予選会で入賞した4名の生徒が出場しました。

  

 結果は以下の通りです。

 

 最優秀賞 柏葉高校生徒

 優秀賞  菊池 万葉(3年)「捻くれ者の3年間」
      山田 康介(2年)「プラシーボ効果」

 努力賞  田嶋 駿一(2年)「夜に学校に行くこと」
      宇部 純成(1年)「日高の生活と小さな努力」
      柏葉高校生徒2名

              ※稲葉君欠席のため宇部君が代理出場 

 惜しくも最優秀賞は逃しましたが、優秀賞に2名が選ばれました。全道大会には手が届きませんでしたが、4名とも素晴らしい発表をしてくれました。お疲れ様でした。

8/23 登山

 8月23日(金)、全校登山が行われました。前日は雨の予報だったため登山中止が予想されていましたが、現地に着くと雨はやみ、決行が決まりました。昨年度同様上ふらの岳上ホロカメトック山に挑戦です。

 

 普段は歩かないような険しい道を進み、勾配のある坂を登りながら自然豊かな景色を眺めることができました。

 しかし予報通りまた雨が降り出して、風も強かったため「安政火口」付近で登山は中止となりました。非常に残念でした。 

 その後、国立大雪青少年交流の家に移動し、登山の時にガイドを務めていただいた、金村 孔介 様坪島 拓也 様にそれぞれ講義をしていただきました。

 海外での登山の様子や体験記、そして雪山の危険性や実際に危険に陥った時の対処法など、非常に興味深い内容の講義でした。本当にありがとうございました。

 今年は残念ながら頂上からの景色を見ることが出来ませんでしたが、来年は天気に恵まれ絶景が見られることを祈っています。

8/20 2学期始業式

 8月20日(火)、日高町は20℃なく雨の降る中での2学期スタートとなりましたが、生徒たちは皆元気に登校してきました。
 清掃後、2学期の始業式が行われ、校長先生から全校生徒に向けて式辞がありました。「3年生の今後に向けての進路活動」「後輩に向けて環境美化の継続」等についてお話がありました。


 2学期が始まり今週末には「登山」、来週には「生活体験発表日勝大会」など行事や活動が目白押しです。再度「昼産学、夜高校」の生活に慣れていってください

7/25(木)1学期終業式

 7/25(木)、1学期の終業式が行われ、約4か月の1学期が終わりました。今回の終業式から、校歌の伴奏は、2年菊池くんが担当します。行事では初めての演奏でしたが、しっかりと役割を果たしてくれました。

 

 校長先生からは、交通事故についての注意喚起、夏休み中の体調管理についての話がありました。健康・安全には十分注意し、休み明けに、元気に登校してください。

 続いて、各分掌の先生方から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。長期休業中は、生活リズムを崩してしまいがちですが、自律した生活を送ってほしいと思います。2学期始業式8月20日(火)です。

7/23(火)校内生活体験発表大会

 7/23(火)、校内生活体験発表大会が行われました。「生活体験発表大会」とは、定時制通信制高校に通う生徒が、日々の生活の中で体験したこと、考えたことについて発表する大会です。

 

 今回は、10名の生徒が各学年を代表し、発表してくれました。全校生徒に加え、日ごろお世話になっている町民の方々や産業学習職員の前での発表ということもあり、多くの生徒は緊張した様子でしたが、全員無事に発表することができました。

結果は以下の通りです。


〈最優秀賞〉

 菊池 万葉(3年)「捻くれ者の三年間」

〈優秀賞〉

 田嶋 駿一(2年)「夜に学校に行くこと」

〈努力賞〉

 山田 康介(2年)「プラシーボ効果」

 稲葉 龍星(3年)「日高高校生としての自覚」


 入賞した4名のみなさん、おめでとうございます。入賞者は日高高校代表として、8月下旬に帯広で行われる日勝支部大会に出場します。ここで、最優秀賞に選ばれると、札幌での全道大会へと進出することができます。

 日高高校の代表は、2年連続で全道大会に進出しています。簡単ではありませんが、ぜひ今年も全道大会の切符をつかんでほしいと思います。

7/14(日)こもれび祭本祭

 7/14(日)、「第14回こもれび祭本祭」が開催されました。2年ぶりに、晴れ間の中で開催することができました。

 開会式オープニングは、3チームに分かれ体育の授業で練習したダンス。各チームとも息の合ったダンスを披露し、最後には全体での「今日から俺はダンス」で会場を盛り上げました。

 

 

 開会式後は、産業学習で練習した「山岳太鼓」を学年ごとに披露。それぞれが息の合った素晴らしい演奏でした。

 

 ステージでは、「One Time Oneクイズ大会」「パフォーマンス大会」が行われました。クイズ大会は、本校生徒教職員に加え、町民の方にもご協力いただきました。パフォーマンス大会では、この日のために一生懸命練習を重ねた生徒たちが、素晴らしいステージ発表を魅せてくれました。結果は以下の通りです。

 

【 クイズ大会結果 】

 1位 Aチーム(3年澤田・坂本先生・髙橋さん)

 2位 Bチーム(3年稲葉・小髙先生・大野さん)

 3位 Cチーム(2年山田・阿部教務・岩崎さん)

【 パフォーマンス大会結果 】

 1位 Kikuchi's disease with Mr.kiyotani(3年菊池・2年菊池・清谷先生)

 2位 主役松波 with 巻き込まれた山田(2年松波・山田)

 3位 AOI TAKAHASHI(3年髙橋)

毎年恒例の餅つき大会、流しそうめんもたくさんの方に参加していただきました。

 

 また、生徒の保護者の皆様からご提供いただいた、全国各地の品を販売する「こもれび市」は、今年も多くのお客様でにぎわい、あっという間の完売でした。

 今年は、天候にも恵まれ、無事こもれび祭を終えることができました。生徒27名全員が輝く姿を見ることができたと思います。来年度は、さらに盛り上がるこもれび祭になることを期待しています。

 遠方よりお越しいただきました保護者の皆様、ご協力いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。

7/13(土)こもれび祭前夜祭

 7/13(土)、こもれび祭前夜祭が開催されました。当日は雨が降ったり止んだりと不安定な空模様でしたが、開会式が始まるころには無事に晴れ、野外で交流会(バーベキュー)を行うことができました。

 

 オープニングは、1年生の劇「ヒダえもん」です。屋外での上演でしたが、1年生6名が全力で大きな声を出して頑張りました。

 続いて、アームレスリング大会が行われました。生徒・男子の部では、前年度優勝の2年山下くんが圧勝。絶対王者の貫禄を見せました。女子の部は熱戦の末、坂本先生が優勝しました。

 

 そして、今年度初開催の叩いてかぶってじゃんけんぽん大会では、2年松波くんが優勝。初代王者に輝きました。

結果は以下の通りです。

【 アームレスリング大会 】

 《 生徒部門 》

  優 勝 2年山下くん

  準優勝 3年水野くん

  3 位 3年山本くん、2年松波くん

 《 女性の部 》

  優 勝 坂本先生

  準優勝 3年菊池さん

 《 大人の部 》

  優 勝 1年

新・2学年通信第1号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 新たな年度が明け、本日2年生のスタートである始業式を迎えました。今年度のクラス目標は、昨年度の「信」改め「覚」といたしました。通信タイトルは「日高☆覚醒」です。昨年度に引き続き担任を務めさせていただき、毎週末金曜日の発行を目指して参ります。本HPとともに2学年通信も楽しみにご覧いただけると幸いです。それでは、第1号のアップをさせていただきます。どうぞ!!(2学年担任:高橋健一)

20190408 2学年通信01.pdf

1学年通信第44号をアップします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 本日の終業式をもって、今年度の全登校日が無事終了となりました。生徒は1・2年生とも、この1年間で大きく成長したと思います。次年度もご声援のほど、よろしくお願いいたします。本1学年通信も、今回の44号をもって最終となります。1年間の「ご愛読」、誠にありがとうございましたm(_ _)m  それでは、最終号もどうかご笑覧ください。「信は日高なり!!」 (1学年担任:高橋健一)

20190322 1学年通信44.pdf

1学年通信第43号をアップします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! いよいよ今年度の登校日も1週間を切りました。1年生徒はこの1週間「皆勤」にて登校しております。本通信も43号目となりましたが、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20190315 1学年通信43.pdf

1学年通信第41号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 本日は卒業式でした。生徒たちは「ハレ」の舞台に相応しい姿勢・態度で式に臨んでいました。卒業生および保護者の皆様、本日は本当におめでとうございます!!

それでは、1学年通信第41号をアップいたしますので、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20190301 1学年通信41.pdf

1学年通信第35号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! また、新年あけましておめでとうございます。今年も1学年通信「信は日高なり」をご愛読のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m それでは、1学年通信第35号をアップいたしますので、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20190118 1学年通信35.pdf

今年最後の1学年通信:第34号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! また、今年1年大変お世話になりました。来年も1学年通信:「信は日高なり」を、本HPを通じて発信させていただきますので、よろしくお付き合いくださいm(_ _)m それでは、今年最後の1学年通信:第34号をアップいたしますので、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20181221 1学年通信34.pdf

1学年通信第17号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 2学期最初の1週間が終了しました。全校生徒揃って元気に登校しています(^o^) それでは、1学年通信第17号をアップいたしますので、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20180824 1学年通信17.pdf

1学年通信第16号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 本日で1学期が終了しました。クラス生徒の半数は夏休み中の旅行を予定しているらしく、笑顔でしばしのお別れを済ませたところです。休み中事故等なくまた再会しようと伝えてあります。保護者の方々は帰省までもう少々お待ちください!

それでは、1学年通信第16号をアップいたしますので、ご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20180726 1学年通信16.pdf

 

1学年通信第15号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! また、学校祭ではありがとうございました。本州では猛暑日が続いているようですが、お子さまの帰省日まであと1週間となりました。明日明後日は日高のお祭りである「樹魂祭」が開催されます。明日は産学登校日となっており、生徒たちも「日高観光音頭」等に参加予定です。それでは、1学年通信第15号をアップいたしますので、今週もご笑覧いただけると幸いです。(1学年担任:高橋健一)

20180720 1学年通信15.pdf

1学年通信第14号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

いよいよ明日から「学校祭=第13回こもれび祭」となります。多くの方々のご来場を生徒とともに心待ちにしております。それでは、1学年通信第14号をアップいたしますので、今週もご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180713 1学年通信14.pdf

1学年通信第13号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

いよいよ第13回こもれび祭まで、残り1週間となりました。連日雨続きで気温の変動も激しい1週間でしたが、今回の大雨被害は免れたここ日高です。それでは、1学年通信第13号をアップいたしますので、今週もご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180706 1学年通信13.pdf

1学年通信第12号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

今日は雨降りのここ日高です・・・。今日まで、生徒たちは一生懸命定期考査に臨んでおりました(結果をお楽しみに!)。それでは、1学年通信第12号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180629 1学年通信12.pdf

1学年通信第11号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

学校祭の作業も本格化して参りましたが、1年生10名、本日も元気に登校中です。試験1週間前を切りましたので、勉強にも「本腰」が入ってきており、健闘に期待しているところです。それでは、1学年通信第11号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180622 1学年通信11.pdf

1学年通信第9号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

昨日までの好天から一転し、本日は肌寒くて雨交じりの日高となりました(ところどころ激しい雨も・・)。それでは、1学年通信第9号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180608 1学年通信09.pdf

1学年通信第8号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

本通信と別記事の通り、昨日「定通体連日勝支部大会」が無事終了しました。それでは、1学年通信第8号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180601 1学年通信08.pdf

1学年通信第7号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

生徒たちは昨日今日と入学後初めての「1学期中間考査」に頑張って臨んでいました(結果をどうぞお楽しみに!)。本文にも掲載させていただきましたが、来週はいよいよ「定通体連日勝支部大会」が帯広市で行われます。部員たちの奮闘にもご期待ください!

それでは、1学年通信第7号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180525 1学年通信07.pdf

1学年通信第6号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです! 

通信の本文には、「今週は温かくて過ごしやすい1週間」と書いたのですが、本日は一転寒い寒いここ日高です(日中でも10℃前後・・・)。・・・が、学校は「Hot」に進行中!

それでは、1学年通信第6号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180518 1学年通信06.pdf

1学年通信第5号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!

日高高校の周りは今週ようやく「桜満開」となりました。そんな遅い桜満開の日高から、今週も1学年通信をお届けします。1学年通信第5号をアップいたします(データが重く、2部に分かれております・・)。よろしくご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180511 1学年通信05①.pdf

20180511 1学年通信05②.pdf

1学年通信第4号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!

本日は「交通安全街頭啓発活動」を行いました(後ほど本HPにてご紹介します!)。GW後半の4連休に際し、全校集会でも生徒たちへ周知徹底をしたところですが、「交通事故の恐ろしさ」、「命の尊さ」をテーマに通信を作成させていただきました。それでは今週も1学年通信第4号をアップいたしますので、よろしくご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180502 1学年通信04.pdf

1学年通信第3号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!

いよいよ「大型連休」の到来です! 1年生は本日まで全員揃って元気に登校中です。それでは今週も1学年通信第3号をアップいたしますので、よろしくご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180427 1学年通信03.pdf

1学年通信第2号をアップいたします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!

本日で入学式以降の登校日が「8日」を数えました。現在のところ、全員「皆勤」で登校経過しており、上々の船出をした1年生です! それでは1学年通信第2号をアップいたしますので、今週もぜひご笑覧ください。(1学年担任:高橋健一)

20180420 1学年通信02.pdf

1学年宿泊研修が無事終了しました!

 先週4月12日(木)~13日(金)にかけて1泊2日の日程で宿泊研修を行いましたが、欠席者・体調不良者もなく、大変有意義な研修となりました。日程の詳細は、しおりのPDFファイルにてご確認いただけると思いますが、主なプログラムは以下の通りでした。

<研修1日目>

・4/12(木)AM:集合写真撮影後入所式・諸注意・仲間づくりゲーム・

                    高校生活ガイダンス

      PM:町内ウオークラリー・体育館レク・キャンドルの集い

<研修2日目>

・4/13(金)AM:朝の集い(本校司会・旗掲揚)・生徒会紹介と校歌指導・

                    野外炊飯(火おこし)

      PM:野外炊飯・昼食・後片付け・まとめと振り返り・退所式・

                    集合写真撮影後解散

 ・・・と、このようにプログラム盛り沢山の2日間でした。本研修の「メインイベント」ともいえる野外炊飯の「火おこし」でしたが、前日の降雨による湿気と強風に苦戦し、ぎりぎりまで粘りの姿勢を見せた班もありましたが、成功した班は結局1つもありませんでした(残念・・)。しかし、晴天の中沙流川を挟んでこれから3年間過ごす寮を外から眺めながら、野外で食べたカレーライスの味は格別でした! また、町内ウオークラリーでは校長先生率いる小山班が全コースを網羅し「満点」を獲得(スバラシイ!)。キャンドルの集いでは、きれいなロウソクの炎を皆で見つめながら、自己紹介・出身地の紹介・高校生活の抱負などを語り合い、心温まるひとときを過ごすことができました。

 この研修で得た「友情」と「信頼関係」を、これからの3年間をかけてじっくりと熟成させながら、日高高校での毎日を楽しくかつ前向きに過ごしていって欲しいと願っております。以下に研修のしおりとスナップを掲載いたしますのでご覧おきください! (文責:1学年担任・高橋)

H30宿泊研修のしおり.pdf

さあ、これから2日間頑張りましょう!の図

   さあ、これから2日間頑張りましょう!の図

 入所式の様子と、その後に行われたアイスブレイク(私はだあれ?)の模様

  楽しく美味しいお食事中のヒトコマ。1日目の夕食はポテトパーティーに!

   町内ウオークラリーでは、日高町を満喫しました!

研修先は寮と目と鼻の先!さて皆さんは3年間でこの橋を何回渡るのでしょう!?

1日目夕方のレクリエーションの図。「人間知恵の輪」に大苦戦!

キャンドルの集いでは「命の尊さ」を感じながら、心温まるひとときをともに過ごすことができました。

 朝の集い~大勢の前で司会・旗掲揚を立派に務めてくれました!

本研修の「メインイベント」の野外炊飯~火おこしには苦戦しましたが、最終的には美味しいカレーライスが出来上がりました!!

 退所式を終え玄関にて~2日間お疲れさまでした!

         さあ来週からの学校生活、頑張りましょう!!

4/11 対面式・宿泊研修結団式

 4月11日(水)、新入生を歓迎する対面式が行われました。1年生は少し緊張した様子でしたが、先輩方の前で堂々と自己紹介しました。

 各部活動の紹介が終わり、恒例の「学年対抗綱引き対決」。やはり2・3年生が強さを発揮しましたが、1年生も奮闘しました。1年間日高高校で体力をつけて、来年はぜひリベンジを果たしてください。

 対面式を終え、続いて宿泊研修の結団式が行われました。入学早々明日から行われる1泊2日の研修です。新入生は、様々な体験を通して新たな仲間との繋がりを強めるべく、有意義な研修にしてきてください。

平成30年度 入学式

 4/10(火)、日高町長大鷹様をはじめ多くのご来賓や保護者の方々が見守る中、平成30年度入学式が挙行されました。

 今年度の新入生は10名全員が道外出身。新入生は緊張した面持ちで入場した後、1年生担任高橋教諭の呼名に元気よく返事をし、町田校長先生より入学が許可されました。最後に新入生を代表して山田君が宣誓を行いました

 さあ、今日からここ日高で充実した3年間を送っていきましょう!

新・1学年通信第1号をアップします!

本HPをご覧の皆様、今週もお疲れさまです!

昨年度3学年担任改め、今春から1学年担任を務めさせていただくことになりました、高橋健一と申します。本日午前、無事全員が出席し、澄みわたる青空のもと、晴れやかに産学入講式及び本校入学式が挙行されました。フレッシュな新入生10名を目の当たりにし、保護者の方々にもお目にかかることができ、身の引き締まる思いでした。

それでは今年度も「日高の風」を少しでもご家庭にお届けすべく、1学年通信の作成に努めて参ります(毎週末を基本に発行予定です!)。今後毎週末、ぜひぜひ「ご笑覧」いただけると幸いです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m (1学年担任:高橋健一)

20180410 1学年通信01.pdf

4/9 始業式・着任式

 4月9日(月)、雪がちらつく中、1学期の始業式と着任式が行われました。クラスメイトとの久しぶりの再会ということもあり、明るい表情が目立ちます。

 始業式に先立ち、着任式が行われました。今年度は3名の先生が赴任されました。生徒たちの前で一言ずつ挨拶していただきました。

<今年度、着任された先生方>

 ☆教頭 近藤  伸 先生

 ☆教諭 西村 元志 先生(教科:外国語)

 ☆教諭 清谷  凌 先生(教科:国語)

 続いて、始業式です。2年生・澤田さんの伴奏に合わせて校歌斉唱。次に町田校長先生から式辞が述べられました。

 

 始業式後のオリエンテーションでは、教務部・生徒指導部・進路指導部の各先生方からのお話がありました。先生方の話にもあったように、「当たり前のことを当たり前にできる」日高高校生になって欲しいと思います。